Posted on 06/27/2021 at 09:45, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『喜びのライフ・クリエーター』(イエス・キリストの生涯 その166)(2021.6.27)

それから、ふたりをその家に案内して、食事のもてなしをし、全家族そろって神を信じた(御国の市民権を得た)ことを心から喜んだ(使徒の働き16章34節)

  • はじめに…コロナ禍の中で、若者と女性の自殺者が増加していることを耳にします。悩みや課題が連鎖する中で、「もう生きられない」「死ぬしかない」と、追い込まれた末に亡くなっていると言います。その人たちは①仕事を失い、②生活のために借金を重ね、それが多重債務となる中で、③家族の関係が悪化、④精神的にも追い詰められてうつ状態になる「自殺の危機経路」と呼ばれる4つの悩みや課題を抱えていたことが分かっています。パウロは叫びました。「自害(自殺)してはいけない。私たちはみなここにいる」
  • 獄中賛美…先主日は、占いの霊につかれた女奴隷をパウロが解放した出来事をみました。今日はその続きで、金儲けの途が断たれた女奴隷の主人たちにパウロとシラスは裁判のために引き出され、その訴えを聴いた長官(裁判官)たちによって、何度も鞭打たれ、そして投獄されてしまいました。この裁判で、パウロとシラスは、ローマ市民権を持っていることを明かしていません。もしその事を主張すれば、鞭打ちも投獄も避けられたでしょう。投獄されたその日の真夜中、現実的には先の見通しが立たず、また鞭打たれた痛みの中にあるにもかかわらず、ふたりは祈りと賛美を神に捧げました。神に対する祈りと賛美が、彼らのすべてであり、生きる希望そのものでした。
  • 大地震…その時、大地震が起こったのです。祈りと賛美によってこの大地震が起きたとしか言いようのない絶妙のタイミングです。パウロとシラスにとっては、この大地震は解放の出来事でした。鎖が解け、牢の扉が全部あいたのです。一方、牢の見張り番の看守にとっては、職業人生の土台が崩れる出来事でした。囚人たちを逃がしてしまったと思い「もう生きられない」「死ぬしかない」と、すぐさま剣を抜き、自殺を図ろうとしたのです。
  • 自害してはいけない!…パウロは間髪を入れず、「自害してはいけない。私たちはみなここにいる」(使徒の働き16章28節)と叫びました。パウロは看守とその家族に対する、この地上でのいのち(ビオス)を支える働き(ライフ・サポーター)とともに、主につながっている永遠のいのち(ゾーエー)の創造の働き(ライフ・クリエーター)を、ピリピで行なったのです。ルデヤ家族に続き、二組目の主にある家族(御国の市民権を持つ者)の誕生をともに喜びました。
  • 結び…御国の市民権を持つ者として、イエス様の生き様を語り、振る舞いを通して、今、窮地に陥っている隣人に心を寄せ、寄り添う一人ひとりであるよう、お祈りします。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ