Posted on 07/31/2024 at 13:34, by matsumoto

『台所に神はおられる』(新約に引用されている旧約 その97)(2024.7.28)

その後、わたしは、わたしの霊をすべての人に注ぐ(…)主の名を呼ぶ者はみな救われる(ヨエル2章28-32節) /神は言われる。終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ(…)主の名を呼ぶ者は、みな救われる/「主の御名を呼び求める者は、だれでも救われる」のです(使徒2章17-21節、ローマ10章13節)

◆はじめに…最近、ひしひしと物価高を実感しています。そのため少しでも安いスーパーを選んで買い物をしたり、ガソリンスタンドを捜して給油をしています。我が家の台所は「勘弁してください」と言いたいくらい、ひっ迫しています。皆さんも同様かと思います。そんな日々ですが、曲がりなりにも生活を営んでいること自体が主の恵み以外なにものでもありません。そんな中、思いがけず先週木曜日、同じ階に住む方から釣ったばかりのイカの差し入れがあり感謝でした。

◆いなごの災害…さてヨエル書1章には、前代未聞のいなごの大群がやって来て、畑の作物をことごとく食い荒らし、さらには牧場の青草も食い尽くし、羊の群れも滅びる光景が記されています。いなごの大群による自然災害の恐ろしさが描写されています。21世紀の現代も、いなごとは違いますが、日本を含め世界のいたろところで甚大な自然災害が毎日のように頻発しています。主が最初に準備して下さった麗しい「エデンの園」は見る影もありません。

◆主の台所(祭壇)…ヨエルは、いなごの自然災害は、主の宮(神殿)へのささげ物が出来なくなることにつながっていると預言します。主の恵みに対する喜びと感謝を主にささげられなくなるのです。つまり人々の日常生活における台所の貧困が、そのまま主の台所(祭壇)が貧しくなるということです。

◆主の祝福…翻って言うなら、主は、ご自身の台所事情(祭壇)の貧しさから、私たちの台所の貧困、失望、困惑、怒り、悲しみを自らのこととして御心を砕いて下さっている、そう言うことができます。主はご自分の地をねたむほど愛され、ご自分の民をあわれまれ(ヨエル2章18節)、「わたしがあなたがたの間に送った大軍勢が、食い尽くした年々を、わたしはあなたがたに償おう」(ヨエル2章25節)とあります。主は、私たちの周囲の環境すべてを回復し、主の愛といつくしみを深く知る祝福で、私たちの全身全霊を満たすことを望んでおられるお方です(ヨエル2章12-14節参照)。ヨエル書は、私たちに何か偶像礼拝とかの罪があったから、罪の結果(罰、裁き)として、いなごの災害のような自然災害が起こったとは記していません。むしろ逆に、主ご自身に災害の全責任があることとして、私たちの苦しい台所事情を“償う”という御心で私たちに愛を示して下さっています。その主の愛を、主の霊を私たち一人ひとりに注ぎ、悟らせて下さっています。

◆結び…新しい一週間、主の御名を呼び、その呼びかけに応えて下さる主の愛を体験し、感謝と喜びのささげ物をささげる一日一日となるよう、祈ります。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ