Posted on 01/20/2019 at 18:22, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『わたしの教会を建てます』(イエス・キリストの生涯 その50)(2019.1.20)

ではわたしもあなたに言います。あなたはペテロです。わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てます。ハデスの門もそれには打ち勝てません。 (マタイによる福音書16章18節)


  • はじめに…昨年12月頃、ヨルダンの“ペトラ遺跡”で、山から土石流が流れ出す災害が起きました。ペトラ(ギリシャ語で「大きな岩」の意)は、ヘブル語名では“ボツラ”です。ボツラはイザヤ書63章1節に出てきますが、イザヤによって語られた主の再臨の預言の地です。今日の聖書の箇所に「ピリポ・カイザリヤ」という地名が出てきますが、実はこのペトラ遺跡の近くで、またボツラ周辺を指します。主の再臨の預言の地で、イエス様はペテロに語られました。
  • ペテロとペトラ…イエス様をメシアとして認めないユダヤ人への伝道から弟子訓練に移行されたイエス様。そこで「あなたがたは、わたしをだれと言いますか」(マタイ福音書16章15節)と弟子たちに尋ねます。シモン・ペテロは「あなたは生ける神の御子キリストです」(同16節)と答えます。彼が聖霊によって告白したことをイエス様はご存知でした。そしてイエス様は「あなたはペテロです」(同18節)と言われました。ピリポ・カイザリヤはヘルモン山のふもとにあり、小川が流れています。川底には小石(=ギリシャ語で「ペテロ」)が。イエス様が「この岩の上にわたしの教会(集会)を建てます」(同上)と言われた「岩」はペテロ(小石)ではなくペトラ(大きな岩)です。
  • 岩の上に建つ教会(集会)…ここで言う「教会」とは建物の教会ではなく、私たち一人ひとりのことです。小石であるペテロ。しかし聖霊によって霊の目が開かれ、イエス様をメシアと告白しました。その告白を受け入れ、包み、覆ってくださるイエス様の愛の姿。それがまさにペトラです。イエス様の十字架の贖い、その確かな愛を受け取り告白した時(声に出して、あるいは心の内で)、私たちが教会となるのです。一時的な建物の教会ではなく、聖霊によって御国を受け継ぐ者として保証されている教会(エペソ1章15-16節参照)、それが私たちです。地上にあっても天上にあっても私たちはイエス様の教会です。
  • 結び…私たち一人ひとりが教会です。そして「わたしの教会」と声を掛けてくださっています。ハデス(=滅び、死)の門もこれに打ち勝てません。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ