Posted on 10/13/2019 at 14:39, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『サウロからパウロへ』(イエス・キリストの生涯 その82)(2019.10.13)

この出来事を見た総督は、主の教えに驚嘆して信仰に入った(使徒の働き13章12節)

  • はじめに…私の勤めるデイサービスでは、台風19号の影響を考慮し、安全確保の観点から台風最接近の前日に休業を決めました。会社の利益ではなく、高齢の利用者と子育て中のスタッフの生命(生活)を最優先にした経営陣の判断に心の中で拍手しました。幸い私たちの地域は台風の被害はありませんでしたが、関東甲信越、東北にお住まいで被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。主の慰めと励ましの中で日常生活が営めるように祈ります。 
  • 仮庵の祭…ところで今日の日没からイスラエルでは“仮庵の祭り”(スコット)が始まります。仮庵のことをヘブライ語でスカー(その複数形がスコット)と言いますが、仮庵を建てるのは、約束の地カナンに行く過程で荒野で40年間流浪したことを記憶するためです(レビ記23:42-43)。祭では、シロアムの池から汲んだ水をエルサレム神殿に運び、それを祭壇に注ぐ儀式が行われました。イエス様は「だれでも渇いているなら、わたしのもとに来て飲みなさい。わたしを信じる者は、聖書が言っているとおりに、その人の心の奥底から、生ける水の川が流れるようになる」(ヨハネ7章37-38節)と宣言されました。これはイエス様の贖い、そして復活によってすべての人の内側に、いのちの御霊が息づく奥義です。
  • 聖霊に遣わされ…今日のテキストの使徒の働き13章から、パウロの異邦人伝道が始まります。この働きは聖霊の働きでした。アンテオケ教会で礼拝、断食をしていたところに聖霊が「バルナバとサウロを、わたしが召した任務につかせなさい」と語られ、按手して伝道に送り出しました(使徒の働き13章2-3節)。そして“聖霊に遣わされ(=シロアム)”て、最初にキプロス島へ渡りました。
  • 聖霊に満たされ…そこでサウロは、魔術師エルマとの霊的な闘いをすることに。聖霊に満たされて、この闘いに勝ったサウロは以後、パウロと名乗るようになりました。信仰に入った総督パウロの名を記念し、またラテン語で“わずか(=不足)”を意味することから、聖霊の充満によって霊的闘いに勝利したことの記念の意味も込められていたことでしょう。もちろん異邦世界に通用するローマ名だということもあるでしょう。ここに聖霊、すなわちイエス・キリストに忠実な主の器、伝道者パウロが名実ともに誕生しました。
  • 結び…パウロ同様、私たちも自らの使命、任務、あるいは日常生活を、自分だけの力ではまっとう出来ず、聖霊の導きと満たしのエネルギーがあってこそ、まっとう出来るのです。新しい週、私たちの内に聖霊を遣わして下さり、愛と喜びと平安で包んで下さるイエス様と歩める幸いを感謝します。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ