Posted on 10/24/2021 at 09:35, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『光が照った』(イエス・キリストの生涯 その182)(2021.10.24)

しかし、苦しみのあった所に、やみがなくなる。先にはゼブルンの地とナフタリの地は、はずかしめを受けたが、後には海沿いの道、ヨルダン川のかなた、異邦人のガリラヤは光栄を受けた。やみの中を歩んでいた民は、大きな光を見た。死の陰の地に住んでいた者たちの上に光が照った。(イザヤ書9章1-2節/マタイの福音書4章15-16節参照)

  • はじめに…先週、礼拝に先立って、T姉妹の証しを聞きました。姉妹の娘さんが高校生のときに交通事故に遭い、その後、人格がまったく変わってしまうような症状が続いたそうです。進路を決める時期に「看護師になりたい」という娘さんの願いを叶えるために姉妹とご主人は精一杯サポートし奔走していましたが、娘さんが「やっぱり止めた」と。烈火のごとく娘に対して怒る姉妹に「お前が間違っている!」と突然、天からの声(イエス様の声)が姉妹に迫って来て、涙が溢れて止まらなくなったそうです。インマヌエル(神、我らとともに)の神様は、姉妹の娘さんがどんな状態であったとしても共におられ、まったく同じ愛でT姉妹とも共におられる主なのだと、確信しました。
  • 光が照った…姉妹の心の闇に「お前が間違っている!」というイエス様の御声が強烈な光として差し込んで来た、姉妹の回心(コンバージョン)の体験だったのでしょう。それは天からの光がパウロ(サウロ)を照らし「サウロ、サウロ。なぜわたしを迫害するのか」とイエス様が語られ、回心したパウロの体験と同様の出来事だったのでしょう(使徒の働き9章3-5節)
  • 異邦人のガリラヤ…イザヤは“異邦人のガリラヤ”と語ります。つまりガリラヤ地方にアッシリヤが侵入して、人種的、宗教的混交が生じ、ユダヤ人としての純潔がなくなり、蔑まれる対象になっていたということです。しかしこの預言の成就としてイエス様はこの預言の7百年後、ガリラヤ人として生き、ガリラヤで福音を語り、癒し、愛の御業を行なわれました。まさに光を照らされたのです。マタイはこのイザヤ書9章1-2節をイエス様のガリラヤ宣教の開始宣言として引用しました(マタイの福音書4章14-16節)。そしてイエス様は福音宣教の第一声を語り出されました「悔い改めなさい。天の御国が近づいたから」(同17節) 。試訳するなら「あなたの顔を私の方に向けなさい。天国(私)は今まさに、あなたの傍らにいる」でしょうか。イエス様は過去、現在、そして将来にわたって、私たちにとっての不思議な助言者(ワンダフル・カウンセラー)(イザヤ9章6節)なのです。
  • 結び…主イエス様が愛といつくしみに満ちた御声を、今も、そして将来も皆さんに発し続けておられるのです。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ