Posted on 06/12/2022 at 16:13, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『エノクは神とともに歩んだ』(新約に引用されている旧約 その3) (2022.6.12)

エノクは神とともに歩んだ。神が彼を取られたので、彼はいなくなった。(創世記5章24節) / 信仰によって、エノクは死を見ることのないように移されました。神に移されて、見えなくなりました。移される前に、彼は神に喜ばれていることが、あかしされていました。(ヘブル人への手紙11章5節)

◆はじめに…昨日、眞津代牧師の出身教会(母教会)・博多教会の名誉牧師の川内牧師が天に召されました。私たちの恩師の李天秀牧師に続いての召天の知らせでした。私が神学生時代、一緒に早天祈祷会で賛美を捧げ、祈りを捧げさせて頂いた時のことを思いだします。また、9年前のいとすぎ教会の「献堂感謝礼拝」のメッセージをして頂きました。眞津代牧師は、博多教会の開拓当初からの関わりですから悲喜こもごも、いろいろな思いが泉のように溢れ出ています。私たち後輩牧師にとっては、牧会に示唆を与えて下さった先生でした。

◆いなくなった/移された…本主日はエノクについて記されてある箇所からの学びです。創世記5章には人類の始祖アダムの系図が記されていて、「生きて(…)死んだ」が繰り返され、歴史が紡がれていきます。ところがエノクの一生は「生きて(…)いなくなった」(創世記5章24節)とあり、その引用箇所のヘブル人への手紙11章5節には「死を見ることのないように移されました」と、死んで葬られることがなかったことを伝えています。エノクは死ぬことなく天に引き上げられた、そう旧約聖書も新約聖書も告げています。それはエノクが“神とともに歩んだ”からであり、“信仰によって神に喜ばれる生活を送っていた”からだと、聖書は語っています。そしてこれは、主の再臨のときの“携挙”の保証の出来事です。

◆エノクの生涯…エノクはあの箱舟を造ったノアの曽祖父、ひいおじいさんにあたります。そして65歳のとき、息子のメトシェラが誕生しました。メトシェラが生まれた後、三百年「神とともに歩んだ」(創世記5章22節)とあります。日本で言えばちょうど年金生活を始める年齢から神とともなる生活を始めるようになった、ということです。神とともに生きる生活を始めることに遅すぎるということはありません。しかもエノクの地上での一生は365年で、他の人たちに比べると短命です。つまり信仰生活の長さが信仰の優劣(深浅)を決めるのではないということです。今日この日、この瞬間、神とともに生きること、信仰の質が大切だということでしょう。

◆結び…エノクと同様、私たちも今日、この瞬間、主に喜ばれる歩み、主とともなる歩みができるなら幸いです。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ