Posted on 07/24/2022 at 18:55, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『境界なき祝福』(新約に引用されている旧約 その9) (2022.7.24)

それでアブラハムに言った。「このはしためを、その子といっしょに追い出してください。このはしための子は、私の子イサクといっしょに跡取りになるべきではありません。」(創世記21章10節) / しかし、聖書は何と言っていますか。「奴隷の女とその子どもを追い出せ。奴隷の女の子どもは決して自由の女の子どもとともに相続人になってはならない。」(ガラテヤ人への手紙4章30節)

◆はじめに…(制度的)教会は、時として残酷で罪つくりです。いわゆる求道者をキリスト者にしたいという強い使命感から「洗礼(バプテスマ)を受けないと永遠の滅び(地獄行き)になりますよ」とか、あるいは「教会員でないのに聖餐式のパンと葡萄酒(葡萄汁)を取ることは罪ですよ、死を招きますよ」とか、脅しめいた仕方で伝道(?)しようとします。それに傷ついた人々は教会嫌いになったり、人間不信になったりして教会から離れて行きます。私自身もそんな経験をしました。

◆追い出してください…今日のテキストは、アブラハムの妻サラが、女奴隷ハガルの生んだイシュマエルが、サラの子イサクをからかって(笑って)いるのを見て、「あの母子を追い出して」とアブラハムに願い出る箇所です。アブラハムは非常に悩みました。そのアブラハムに主は「サラの言う通りにしなさい」と語られました。主のお心は、イサクを生かし、イシュマエルを滅ぼすということではなくて、「はしための子も、私は一つの国民とする(祝福する)」(創世記21章13節)ことでした。主のことばを聞いてアブラハムは、パンと水を持たせて彼女たちを“送り出し”ました(同14節)

◆憐れみ深い主…荒野をさまよい歩き、とうとう水が底をついてしまったハガルは、死を間近に意識せざるを得ない状況に追い込まれてしまいました。“泣き”崩れるハガルとイシュマエルの力なき声を聞いた主は、「恐れるな、子を力づけなさい」(同18節)と語り、ハガルの目を開かれ、井戸を見せられました。皮袋に水を満たすことが出来、イシュマエルは成長したと聖書は記しています。死を意識せざるを得ない逆境の中、主は約束を成就すべく、いのちを繋いだのです。

◆自由の女の子ども…イサクとイシュマエル、どちらも自由の女(信仰)の子です。なぜなら、アブラハムの元から送り出された時点で、ハガルは奴隷の女ではなく、解放された自由の女だからです。イサクとイシュマエルは、後に共同でアブラハムの葬りをしていることからお互いの信頼関係が築かれていたと思われます。

◆結び…私たちにとって理解し難い出来事、解決し難い問題があったとしても、その出来事を益として下さり、解放して下さり、内側からいのちの水を与えて下さり、泣いている者を笑う者にして下さる主イエス様に感謝します。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ