Posted on 12/16/2022 at 09:37, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『預言者の声に聞き従う』(新約に引用されている旧約 その27)(2022.12.4)

その日に身を戒めない者はだれでも、その民から断ち切られる(レビ記23章29節) /その預言者に聞き従わない者はだれでも、民の中から滅ぼし絶やされる(使徒の働き3章23節)

◆はじめに…来年4月に居を移すことをお話しました。今から移住先の住居の改修や引っ越しの際の持ち物等をはじめ、新しい生活の具体的な構想を描いています。イエス様はおっしゃいました。「心を騒がすな。わたしは場所を備えに行く。あなたがたに場所を備えたら、また来て、わたしのもとに迎える」(ヨハネ14章3節)

◆預言者のキャンドル…先主日からアドベント(待降節)の時を過ごしていますが例年と同様、アドベント・クランツのキャンドルに火を灯していきます。本主日アドベント第二主日は「預言者のキャンドル」です。旧約聖書は39巻の書物で構成されていますが、モーセ五書(5巻)・歴史書(12巻)・詩歌(5巻)、そして預言書(17巻)に分類されますが、預言書は預言者たちに託されたメシア来臨の預言が、イエス様の誕生によって成就したことを象徴しています。アドベントは“到来”とともに“冒険”という意味ですから、大胆に危険な場所に踏み込むということです。困難な闇の世に、希望と平和と喜び、そして愛を携えてイエス様が来られる、そのメッセージを預言者は伝えると同時に、預言者は再臨のイエス様をも預言しています。

◆ラッパを吹き鳴らす…本主日のテキストはユダヤ暦による第七の月に始まる新年(ラッパの祭り)、贖罪の日、仮庵の祭りの文脈でのみことばです。これら秋の祭りはイエス様の再臨を表している型です。①テサロニケ人への手紙には、イエス様が「神のラッパの響きのうちに」再臨されることが記されてあります(①テサロニケ4章16節)。イエス様は地上生涯最後の仮庵の祭りの大いなる日、ラッパの響きに勝る大声で『だれでも渇いているなら、わたしのもとに来て飲みなさい。わたしを信じる者は、聖書が言っているとおりに、その人の心の奥底から、生ける水の川が流れるようになる』(ヨハネ7章37-38節)と叫ばれました。ユダヤ教のシナゴーグで贖罪の日に朗読される箇所に、イザヤ書58章があります。冒頭、主が預言者に命じたのは「大声で叫べ。角笛(ラッパ)のように声をあげよ」でした。私たちの偽善を明らかにし、その上で、主が私たちをどれほど大切に思っておられるかを告げています。

◆結び…主イエス様は間違いなく私たちのために御国の住まいを備え、ラッパの響きとともに迎えに来てくださるお方です。心騒がすことなく、主の再臨を待ち望みつつ、2022年の待降節の時を共に過ごしたいと思います。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ