Posted on 01/08/2023 at 15:01, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『主は知っておられる』(新約に引用されている旧約 その31)(2023.1.8)

(…)それから、コラとそのすべての仲間とに告げて言った。「あしたの朝、主は、だれがご自分のものか、だれが聖なるものかをお示しになり、その者をご自分に近づけられる。」(民数記16章5節) /「主はご自分に属する者を知っておられる。」(②テモテ2章19節)

◆はじめに…改めて主の年2023年、明けましておめでとうございます。新しい年も、主イエス様のみことばからいのちを頂きながら日々ともに御国に向けて歩ませて頂きたいと願っています。私たち夫婦は昨年末からコロナになり、7日間の自宅療養生活になりました。床に伏し、つくづく無力さを知らされました。けれどもそれは貴重な体験でもありました。人間の力には限界があること、しかし主によって再び新しい力が与えられることを実感する機会でした。

◆分を越えている…今日のテキストは、アロンとモーセに対する「コラたちの反乱」です。はじめは、コラを含め4人、その他各部族のリーダーたち250人です。その大義名分は「あなたがたは分を越えている」「全会衆残らず聖なるものである」(民数記16章3節)でした。簡単に言えば“イスラエルの民はみな、神様の前に平等でしょ。なのに、あなたたち二人がリーダー独占ってどうなの? おかしくねぇ”ということです。平等と言いながら、コラの本心は“私がモーセ、アロンに代わって民の上に立つ”と言う、それこそ分を越えた(主のみこころに逆らう)野望と言えます。

◆失敗に学ぶ…出エジプトにおけるイスラエルの民の歩みは、リーダーに対する反抗の連続でした。その中にあってもリーダーは主の前にひれ伏し、執り成し、あがないをし続け、主に頼りながら、つぶやきの絶えない民と共に歩み続けました。そのようにしてリーダーは試練の中で主にあって成長し、信仰を継承していきました。また、仕えるイスラエルの民自らも過去の先達の失敗を教訓としながら、少しずつ主に信頼することを学んでいきました。人は失敗します。失敗を繰り返します。しかし失敗から学ぶことができます。

◆荒野(の人生)を導かれる主…主は、人生の荒野で失敗する私たちの弱さを十二分にご存じです。見放されません。「主はご自分に属する者を知っておられる」(②テモテ2章19節b)とある通りです。ですから、そのままでは卑しく、役に立たない、木や土の器のように者であっても、①不義から離れ(きよめ)、②有益なもの(聖)として用いられる者となる、そうみことばは示しています。

◆結び…共謀したペレテの子オンは罰を免れ、首謀者コラの子たちは、主の宮で主を賛美する者となりました。弱い私たちを抱き、導いて下さる主に感謝します。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ