Posted on 08/12/2023 at 23:30, by matsumoto
あなたは、いけにえや穀物のささげ物をお喜びにはなりませんでした。あなたは私の耳を開いてくださいました(からだを造ってくださいました/70人訳)(詩篇40篇6節) /ですから、キリストは、この世界に来て、こう言われるのです。「あなたは、いけにえやささげ物を望まないで、わたしのために、からだを造ってくださいました。」(ヘブル10章5節)
◆はじめに…先週は、台風6号直撃の影響でフェリーが欠航し、結局、本島の知人宅に3泊することに。「時化で島に帰れない」という事態は、移住の準備段階の時から想定内のことでしたので、心の準備も含め、あらかじめ着替えも2日分用意していました(が3泊は想定範囲を超えていました)。実際、私自身よりも、スタッフや利用者さんの方が心配してくれ、しみじみ人の優しさを感じました。
◆神の喜望するささげ物…今日のテキストの主題は、「神の喜望するいけにえ(ささげ物)」です。それは、旧約の律法に記されている儀式・礼典のための何千何万もの動物や植物、たとえしみや傷がないものであっても、不完全なささげ物ではなく、“唯一無二のイエス様のからだ”です。イエス様は世界の創造される以前は「ことば」「霊」そのものでしたから、霊の身体はありましたが、私たちと同じ肉体はありませんでした。詩篇40篇1節で「主は、私のほうに身を傾け、私の叫びをお聞きになり、」とあります。イエス様は、父なる神と共に天にいて、身を乗り出して、私たちの叫び、祈りに耳を傾けておられる、憐れみ深き、愛なる方です。愛なる方は天に留まっていることは出来ず、“思い余って(溢れる愛ゆえに)”人となって世に来られたと、ヨハネ福音書は伝えています(ヨハネ1章14節)。イエス様は第二のアダムとして闇の世を照らし、混乱の世を、ガリラヤの片隅から回復の御業をなされました。
◆御心に生きる…イエス様は、その生涯を父なる神様の御心に忠実に歩まれました。その歩みは私たちの模範、ロールモデルであり、人生の根拠であり目的です。ひと言で言えば、御心に生きるとは、「神と人を愛する」ことに尽きます。「友のためにいのちを捨てるという、これより大きな愛はだれももっていない」とイエス様はおっしゃいました。事実、私たちの完全な救い(贖い)のために、自身のいのちを父なる神様にささげられ、地上生涯をまっとうされました。私たちのからだは、イエス様に贖われた、新しいからだ(聖い、活きたからだ)です。
◆結び…私たちは主イエス様の贖いによって、神の喜望するからだ、毛虫(あるいは蛹(さなぎ))から蝶に変えられて(メタモルフォーシスされて)いるのです。イエス様に新しく変えられた者として、御心に従って生きられるよう願います。
You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.
|