Posted on 12/12/2016 at 19:33, by matsumoto
小羊が第五の封印を解いたとき、私は、神のことばと、自分たちが立てたあかしとのために殺された人々のたましいが祭壇の下にいるのを見た。(ヨハネ黙示録6章9節)
- はじめに…今日は3本目のキャンドルに火が灯りました。これは「バプテスマのヨハネのキャンドル」です。バプテスマのヨハネは、救い主なるイエス様を世の人々に、いち早く証しました。荒野に住み、いなごと野蜜を食べ、粗末な衣服に身を包んで、“声”として働いていました。
- 衣服…着るもので、その人の“人となり”がある程度分かります。しかしその人の本質は覆い隠されています。パリサイ人、サドカイ人も立派な衣服に身を包んでいました。その彼らに対してヨハネは「まむしのすえたち」(マタイ3章7節)と内面を指摘しました。その一方で、作業着のままやって来たかのようなイエス様に接し、「私こそ、あなたからバプテスマを受けるはずですのに…」(同14節)と語りました。この地にあって、粗末な衣服に身を包む他ないものに、父なる神は、天において輝く義なる“白い衣”(黙示録6章11節)を着せて下さいます。
- 神のことばとあかし…またバプテスマのヨハネに神のことばがありました。「これは、わたしの愛する子、わたしはこれを喜ぶ」(同17節)。そして近づいて来られるイエス様のことを「見よ、世の罪を取り除く神の小羊」(ヨハネ1章29節)とあかししました。そのヨハネの結末は、殉教の死でした(マタイ14章10節)。バプテスマのヨハネが、神のことばとあかしの故に、血を流したさきがけでした。
- ご計画の全貌…このバプテスマのヨハネの弟子だった若かれし使徒ヨハネは、恩師のあかしを聞いて、イエス様について行きました(ヨハネ1章37節)。いつもイエス様の傍らにいて、そのみことばを聞き、歩みを共にしました。そのヨハネの晩年に、主のご計画の全貌が啓示されているのです。
- 祭壇…そして今、祭壇の下にいるたましいをヨハネは見ています。そこでたましいは「血の復讐を」と叫んでいます。血に対して血で復讐するのが父なる神でしょうか? そうです。人の流した血に対して、主イエス様の血で「シャローム」、すなわち平和で報復するのです。
- 結び…平和の主よ。来てください
You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.
|