Posted on 02/04/2018 at 15:27, by matsumoto

主日礼拝メッセージ要約『イエス・キリストの系図』(イエス・キリストの生涯 その5)(2018.2.4)

 

アブラハムの子孫、ダビデの子孫、イエス・キリストの系図◆アブラハムにイサクが生まれ、イサクにヤコブが生まれ、ヤコブにユダとその兄弟たちが生まれ、◆ユダに、タマルによってパレスとザラが生まれ(…)◆ サルモンに、ラハブによってボアズが生まれ、ボアズに、ルツによってオベデが 生まれ、オベデにエッサイが生まれ、◆エッサイにダビデ王が生まれた。ダビデに、ウリヤの妻によってソロモンが生まれ、(…)◆ ヤコブにマリヤの夫ヨセフが生まれた。キリストと呼ばれるイエスはこのマリヤからお生まれになった。(マタイ福音書1章1-16節)

  • はじめに…のぞみ号で名古屋から東京へ出かける場合、停車駅は? (新横浜、品川、東京)東海道線で各駅停車だと? (尾頭橋、金山、熱田…87駅)
  • マタイのプロローグ…マタイは、信仰の父(ユダヤ教、キリスト教、そしてイスラム教にとって共通の)アブラハムから系図を書き起こし、イエス様へと繋いでいます。ただ、日本人、特に聖書を初めて開き、読もうとする者にとっては、一気に読む気力が萎えてしまう(すでに萎えてしまった?)かも知れません。しかし、ユダヤ人にとっての“つかみ”としては非常にインパクトがあることでしょう。なぜなら、アブラハム、そしてダビデは、ユダヤ人にとってのアイデンティティそのものだからです。マタイはユダヤ人読者を想定してこの福音書を書いているのです。1章1節はのぞみ号、2節以下は鈍行列車の旅で東京へ、と言ったところでしょうか。
  • ルカによる系図…一方、ルカは、異邦人(一般)読者を想定して、イエス様から順次、過去へ遡り、最終的には人類の始祖アダムに至ります。名古屋から途中、私鉄に乗って、東京も過ぎて、日本最北端の稚内駅まで行くと言ったところでしょうか。
  • 途中下車…通常ユダヤ人の系図には女性は含まないのですが、マタイには、4人の女性の名が記されています(マリヤを含めれば5人)。これはマタイの、ユダヤ人たちの極端な選民意識(差別意識)に対してのプロテストでしょう。イエス様が罪のレッテルを貼られた者や、汚れを身に負った者を排除することなく、近づき、共に歩まれた、その刻印を記したのでしょう。ルカも同様です。マリヤの系譜をたどり、罪、誤りを犯してしまう人間の源のアダムまで遡り、そのことを承知で、愛し、赦し、新しい力を与えられるイエス様を証ししているのです。
  • 結び…旧約と新約を貫いて、みことばなるイエス様が私たちの内側に、いきいきと働いて下さることを感謝します。

You can follow any follow up comments to this entry through the RSS 2.0 feed.

Comments are closed.

アーカイブ ログイン お問い合わせ